サイト名称
SDGs-ACT小田原
実施主体
株式会社STFプロジェクト
Social-ACT®の掲載企業
以上のいずれかに該当する法人
※神奈川西域の以下、小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町、南足柄市、開成町に本社もしくは支社が置かれている企業。
My-ACT®のユーザー利用について
神奈川西域、小田原市の魅力
小田原市と西湘地域(大磯町・二宮町・中井町・大井町・松田町・山北町・開成町)は、海・山・川が豊かな自然に恵まれ、温暖な気候で暮らしやすい町として知られる。
柑橘類・梅・足柄茶を中心とする農業・水産業や、食品・電子機器・自動車部品などの製造業がさかん。特産品としてはかまぼこや干物が知られ、小田原漆器や箱根細工といった伝統工芸品も有名。小田原城などの観光資源にも恵まれている。
自然が豊かでありながら都市部にもアクセスしやすいことから移住先としても人気で、「スローライフ」と「利便性」を兼ね備えた地域といえる。
小田原市の概要(令和7年2月1日現在)
総面積:113.60km2
世帯数:8万5728世帯
総人口:18万5501人(男性:8万9551人、女性:9万5950人)